投稿

8月, 2023の投稿を表示しています

秋の気配

お盆が終わり、家族が労いのお酒と食事を用意してくれ、ささやかな打ち上げをしました。はあ、ほんまに今年のお盆はえらい疲れました。まだまだ酷暑も続いておりますし、夏バテ気味です。こういう時は美味しいご飯をいただき、よく寝ること。私にとってとても効果的な回復方法です。 そして先日、お盆を無事に終えた御礼をお伝えしに、氏神様に参拝してきました。暑過ぎて超ハイスピード参拝になってしまいましたが、とにかく一言だけでも直接御礼を!の一心でビューン!!とお参りしてきました。はやく涼しくなって欲しいです…。 お盆が終わると次はお彼岸。あまり日もそんなに経たぬうちに供養のシーンが続きますね。お盆は皆さんがこちらにいらっしゃるけど、お彼岸はこちらから文字通り彼岸まで会いに行くという印象を持っています。お供物はやっぱりおはぎかな。 定番もののお供えも良いけれど、生前その人が好きだったものをお供えするのも良いですね。 普段はお仏壇の前でいろいろお供えさせてもらってます。たまにナウでヤングな食べ物をお出しして、驚きつつ楽しんでもらいたい、みたいなことをしています。なんちゃらラテとか、コンテンポラリなケーキとか。良いものが手に入ったらなんでもまずお供えしたくなっちゃう。「なんこれ!?うまー笑」ってなってくれてたら嬉しい。 そう言うわけで、そろそろまたお墓参りの準備が始まります。まだ成仏されていない方は成仏を、もう成仏されている方はこのお参りが魂の糧となることを心よりお祈り申し上げます。 youkou

お盆ですね

今年のお盆はなんだかすごくバタバタしています。いや、毎年そうか…。 このお盆のマイテーマは尊厳かなと感じています。戦争や事故、その他様々な理由でお亡くなりになられた方々のご冥福を心からお祈りするとともに、いま生きている方々にも今年はとても自分の目が向いています。 私は日頃から供養に関心があり、お亡くなりになられた方々にいかに穏やかにお過ごしいただくかを考えてばかりいるのですが、それをするためには、同時にいま生きている方々について考えることも大切で、まさにこのお盆はそのことについて心身を浸す時間となっているように思います。 実は先日、親族が事故にあい、検査の結果とくに問題はなかったのですが念のため入院するということがありました。 入院準備やら何やらでがむしゃらに動いていたのですが、家から病院まで着替えなどを運んでいる時、ふと、これでこの人の生が終わってしまうこともありえるのではないか、あのとき自分がこうしていればこんなことにはならなかったのではないかと、それまで抑えていた問いを恐る恐る立ててみる瞬間がありました。 結果としては、いまその問いを立てることに一体何の意味が?と別の自分に強く一蹴され、目の前のことに集中して過ごすこととなりました。あの瞬間、もしかしたらご先祖様やご縁をいただいている神仏のどなたかが、易き方へ流れようとする私の頬を叩いてくださったのかもしれません。考えてもすぐには答えの出ないことを「無防備に」考えるというのは、人を容易に暗闇へ誘います。禅問答をしたいなら必ず誰か、自分以外の生きている人と一緒にした方がよいように思います。 病院では患者さんに献身的に尽くす医療関係者の皆様、そしてご家族の皆様の姿を垣間見、先ほどの自分の揺れなど一瞬でどうでもよくなりました。そして皆様の姿を見よう見まね、私は目の前の親族に集中することができました。別の言い方をすると、それ以外の過ごし方がありませんでした。目の前に困っている人がいて、その人を助けようとする。ひたすらそれを繰り返す、円環。 親族は幸いにもすぐに退院でき、いまは家で徐々に落ち着きを取り戻しています。いや、「戻して」はいないのだろうなと感じます。不可逆です。これまでの自分を「思い出し」、似たような動作をしてみることで「落ち着くことにした」と言う方がしっくりくる気がしています。何事もなかったフリをするでもなく...

Blender Beginner Donut Tutorialをはじめました

イメージ
私は今、ドーナツを作っています。 YouTubeで公開されている、Blenderに関する有名なチュートリアル「Blender Beginner Donut Tutorial」をはじめました。 Blenderで一緒にドーナツを作ってみよう!という動画で、大変わかりやすいです。 はじめは公式のチュートリアルをこなしてみようと思い探したのですが、古いバージョンの動画しか無く、試しにこちらをはじめてみることにしました。 育児や仕事でなかなかまとまった時間がとれないのですが、ありがたいことに動画一つひとつが短いので、ちょっとずつ進めています。 超スローペースですが、いまドーナツの成形をするところまできました。せっかく作るならプリティ〜なドーナツにしたい。このチュートリアルを通してBlenderの使い方を再学習して、はやく作品制作にとりかかれたらと思います。千里の道も一歩からですなあ。 youkou

窓の眩しさ対策

子どもが生まれてからよく使うようになった部屋はとても日当たりのいい場所で、しかも窓は大きく、かつカーテンレールの無いタイプなので、夏は熱せられ大変眩しくなります。 ということでここはひとつ、眩しい光を軽減できれば、そしてあわよくば暑さも少しはマシにできれば・・・と思い、窓用のスモークタイプのフィルムを使ってみることにしました。 レビューを読むと、太陽光でフィルムが熱を持ち、窓が熱くなりやすいとのこと。我が家の場合、窓が劣化しないか気になったので、窓の手前にカーテンみたいに垂らしてみることにしました。 効果はバツグン過ぎて、家族と毎日のように「すごいすごい」言うてます。 差し込む光がかなり軽減されるので、体の負担が減りました。というかストレスに感じてたんやね、私の体…。遮熱はそこまでといった印象ですが、太陽光が直接入ってこなくなったおかげか、エアコンの効きがよくなったように感じます。この連日の危険な暑さがやってくる前にタイミング良く設置できてラッキーでした。めちゃくちゃ助かっています。なお、スモークタイプなので日中でも部屋の中はけっこう暗くなります。 他の部屋も試してみたいと思い、追加購入して同じように窓の手前に垂らして様子を観察中です。 ちなみに子ども部屋は暗くなるのを避けるため、スモークタイプではなく透明タイプを使っています。こちらは遮光よりも紫外線カット効果を期待しています。 冬になると光の強さも変わりますから、ニーズも変化しそうです。フィルム自体も劣化するでしょうし、同じものを年中貼りっぱなしにするというのもあんまり気が向きません。半年に一回くらいの交換頻度で、季節に合わせてスモークタイプと透明タイプを使い分けるのがいいかもな〜なんて考えています。 なにはともあれ、はやく涼しくなってほしいものですね・・・。 Amazonのアソシエイトとして、たまのこそうしは適格販売により収入を得ています。いただいたお金は当ブログの運営費として大切に使用させていただきます。 youkou

Blenderことはじめ

イメージ
ゲームも絵本も、キャラクターの造形は3DCGで描く予定です。 いま取り組んでいる絵本に関しては、Blenderという3DCG制作ソフトをフル活用してみようと思っています。 実は以前、ゲームの関係者向けに作った動画でもBlenderを少し使いました。 ↓この動画のラストシーンに出てくる松の木がそうです。 この動画はUnreal Engineというゲーム開発ソフトを使用して制作しました。このサービスのプラットフォームでは企業や個人が制作した3DCGデータが有料または無料で配布されており、それらデータを使用させてもらっています。ただどうしてもラストシーンに合う松の木が見当たらず、これだけBlenderを使って自前で用意したというわけです。 そういうわけでBlenderを使うのは全くの初めてではないのですが、動きのあるキャラクターデータを作るのは生まれて初めてなので、いろいろ調べながらの作業がしばらく続くことになります。 作業が進んだら技術記事も書いていこうかなと思います。技術に関するtipsを残しておくと、未来の自分が救われることが結構あるあるでございますので…。困って検索して「よしこれを参考にしよう」と思ったら過去の自分が書いた記事だったとか、何これ書いた人は天才では?と思って執筆者を見たら過去の自分だったとか。あるある。 未来のお前(自分)はオレ(自分)が救う!! youkou